今日は7日。
先月31日日に買い物をして以来まだ買い出しに行っていないヽ(^o^)丿
あるもので、なんとかやっていく。
予定としては10日間買い物には行きたくない。
生鮮食料品が乏しくなってきてもなんとか持ちこたえたい。
そう、なければ無くてもいいのよね。
昔の人達は、今のようにあらゆるものを食べていたわけじゃないしね。
とにかく、エコキュートの買い替えとか考えると、
お金は使いたくないし、使えない。
乏しい年金だけれども、それだけでやりくりしないとね。
財布の無駄、それは、体の贅肉の無駄にもつながっている。
そう、体重が落ちれば、持病も、もう少し改善される可能性もあるし。
そして、服は、このところずーと買っていない。
年末に、裏起毛パンツを1枚買っただけ。
これは、朝の散歩の時に履いている。
家に帰ると、毛玉ができて外には履いていけない裏起毛パンツに着替えている。
新しいパンツは少しでも長持ちさせないとね。
そして、夜の散歩は、暗いし、人ともそれほど合わないから、
もう少しだけマシな裏起毛パンツに着替える(笑)
うまく、体重が少しでも落ちれば、今までで着られなくなったパンツ類も
多分また、復活できるでしょう。
買い物に行かない今日のお昼は
袋ラーメン(キャベツ、長ネギ、カニカマ)
夜は、鶏もも肉の照り焼き、焼鯖、ほうれん草のおひたし、
炊き込みご飯、インスタント味噌汁の予定。
朝、食べるパンが無くなった。
普通ならば買いに行くけれど、
ホットケーキの素があるから、これを焼いて、
明日の朝食にするわ。
とにかく、あるもので、なんとかね。
そして、去年の30日にいつものスーパーの対応で
もう、ここには行かないと決めてから、ネットでこのスーパーの
チラシも見なくなった、
スッキリするわね。
今までは、チラシを見て、あら、今日は、これねとばかりに
目玉を買うついでに、余計なものを買いすぎていた。
それらの食品が、みんな、私の身になっている(T_T)
安いからというんじゃなくて、必要なものだけでいいわよね。
とにかく、行かないのが一番だわ(*^^*)
スポンサードリンク
きっと足りるんじゃないですかね?
私も、先週の土曜日以来買い物に行ってません
冷凍庫やあるものをかき集めて凌ぐつもりです
なにしろ、福岡も連日マイナス気温で
道路にも雪が少し積もっていて
タイヤ交換しないとダメだし
寒いし、この3連休も籠るつもりです(^◇^;)
買い物行かなければお金使わないし
備蓄品の整理にもなるし
一石二鳥と考えるようにします(^^)
Re: タイトルなし
在庫は、解体外にもまだまだたくさんあります。
ただ、卵、牛乳・納豆、豆腐、食パンなどがなくなります。
でも、これらがなくても、他のものを食べればいいので。
そちらは雪ですか、大変ですね。
るこさんは、こちらで暮らしていたことがあるので
おわかりだろうとは思いますが、
さいたま市は晴天続きです。
風がなければ日差しが温かいです。
買い物は行かない、工夫あるのみですね(*^^*)
コメントの投稿