この前ネットでポチした品物がようやく届いた。
段ボール箱にぎっしりと。
よくあるじゃない、隔週で1つづつの
作品とかCDとかが付いてくる雑誌。
ネットで見ていたら、
クラッシックのがあったのよ。
雑誌とCDで、100枚かな。
金額は中古で5千円弱。
安いから買ってみたの。
雑誌には解説も付いているだろうしと思ってね。
その段ボール箱の中にパッキンとして新聞紙が詰められていた。
それがね、茨城新聞、産経新聞、北国新聞とか、
後は京都の市報みたいのとかね。
だから、丸められているのをのばして取っておくことに。
私は活字中毒なの。
だから、違う地方紙をちょっと読んでみようかなと(笑)
それに私は新聞とっていないから、
新聞って好きなの。
ただねぇ・・月に数千円は私の年金では出せないのよ。
今はネットでニュースも見られる。
でもね、私は昔の人間。
やっぱり活字は好きなのよ。
本当は3紙位読み比べてみたい。
以前は、日経と朝日を朝ごはん食べながら読んでいた。
夕御飯食べながら夕刊もね。
医者や調剤薬局で待っているときに、
新聞と雑誌があれば、必ず新聞を手に取るの。
スポンサードリンク
コメントの投稿