もう、1周間ほど買い物に行っていない。
冷蔵庫が壊れかけているから。
切れたり、ついたりを繰り返している。
お願いだから、何とか、新しい配達の8日まで持ってほしい。
切れたと思っていると、半日〜1日立つと動き出す(*^^*)
だから買い物はしていない。
でも買い物に行かなくてもなんとかなるのね。
野菜はなくなってきた。
残っていたきゅうり3本は、ピリ辛漬けにした。
キャベツは半分以上ある。
長ネギ2本、人参2本、玉ねぎ大3個。
みょうが3個。
これであと数日持たせたい。
冷凍食品では餃子、メンチカツ、焼売、ぶろっこりー。
肉は牛肉と豚肉と鶏肉、鶏皮。
ワンコ用に茹でたささみが多数。
レトルトのお粥、おでん、カレー。
刺し身こんにゃく。
その他缶詰、お餅、乾物、色々と多数。
あぁ・・随分とあるわ。
パックご飯もあるしね。
こんばんは、牛と玉根意義を炒めて味付けして卵を乗せて牛丼もどきにするわ。
久しぶりにご飯を炊いた。
あと、3回分小分けにした。
牛丼もどきと、乾燥シイタケを戻してインスタント味噌汁にいれる。
一昨日煮たこんにゃくと、きゅうりのピリ辛。
これでいいわよね。
一人分だもの(*^^*)
もうしばらく買い物は控えよう。
なんとかなるわヽ(^o^)丿
スポンサードリンク
やっぱり 冷蔵庫ナイト辛いですよね
なんとか もってほしいですよね。
わたしも 冷蔵庫が壊れた時 ビックリしました。
兆候があまりなくて いきなりだったから
あーあって 感じでしたね。
月末に 掃除機を買うことにしました。
あとは 電磁調理器が どこまで
もつか・・パソコンも^^;
3日以上持つんじゃないでしょうか?
うちなんか先日貰った
レトルトカレーとかの
他には、昨日いっぱい作って
冷凍してあるチャプチェとか、
セブンイレブンの
チーズタッカルビとかしかないし
野菜はサラダの材料くらいしかないです
在庫がたくさんあると
買った事を忘れちゃって
ある日、えー?こんなの買ったっけ?
になるんです(^◇^;)
それでも在庫ないと
いざと言う時困るんですよね(ー ー;)
Re: タイトルなし
冷蔵庫は動いたり止まったりで、
扉を開けるたびにドキドキです(´;ω;`)
私はひとり暮らしなので、何とかなりますが、
家族がいる方だと、もう、悲惨でしょうね。
壊れるときは、色々と壊れます。
毎月、少しづつ家電用に取り置き貯金をしないとと
思っていますが、なかなか出来ない。
一気に数万円無くなるのは辛いです。
Re: タイトルなし
在庫の適正量って難しいです。
お店でいつもよりやすいと、お得だわと買い込んで、
棚の奥、冷蔵庫の億、冷凍庫の下などで、
結局無駄にすることもあります。
でも、これからは小さい冷蔵庫なので、
この悪癖はいくらか収まるかと。
8日まで食べても食べきれません。
ソレくらいあります。
まぁ、冷凍食品は残り少なく、
あとは、レトルト、乾物、缶詰などです。
コメントの投稿