さっき買い物から帰ってきた。
近くのミニスーパーとコンビニへ。
ミニスーパーは品揃えが少ないから、
買い過ぎはあまりない。
今日は冷凍食品なども買って約3000円。
これがね、いつものちゃんとしたスーパーに行くと、
たぶん5〜6千円くらい買い込んでしまう。
そもそも、カートを持っていくしね。
これじゃぁ、買う気満々だよね^^;
コンビニではサンドイッチと野菜を少々。
ここは野菜も売っているのよ。
種類はなくていつもあるかどうかはわからない。
ただ、今日はミニトマトが100円で買えた。
支払いは650円程、PayPayしはらい。
ミニスーパーはカード払い。
現金支払いは現金飲みのところでしか使わない。
昨夜の散歩のときに、知り合いにあっておしゃべり。
お互いに、もう、食べるの面倒くさいねと話していた。
でもね、お互いにかなりふっくらなのよ^^;
食べるのが面倒くさくても食べるからね、体重増加(ノД`)シクシク
で、必ず置いていあるものは、パックご飯、納豆、豆腐、油揚げ、
鮭、海苔、卵、ウインナーなど。
これらがあると、これで御飯済んじゃうよねと話していた。
色々と作るのは面倒くさい、というか、色々と作れないしね。
この前、夫婦二人で食費1,5万円というのを見たら、
やっぱり炭水化物が多かった。
焼きそばとおにぎりとかね。
でも、そ言うのってお腹は満たされるよね。
私は今日のお昼は、コンビニで買った、パンと、ハッシュドポテトとミニトマト。
晩はミニスーパーで10%引きになっていたお稲荷さん。
それに適当になにか作るわ。
これで当分買い物に行かなくていいわ。
スポンサードリンク
コメントの投稿